おっさんの防犯ブザーの巻
とある日、嫁が息子を怒っていた。
嫁:「早く寝ないと、おっさん付けるで!!!」
息子:「おっさんいややーーーーー(わーん)」
何が嫌なのか?と、思ったら、どうやら、おっさんの防犯ブザーのようだ。
そもそもなぜ、おっさんの防犯ブザーなのか???
先日、小学校の入学式があったわけだが、どうやらそこで生徒全員に配られたらしい。
防犯ブザーなんぞ、様々なお店で売られているが、実際、
結構高い。
うちは、息子の要望でスヌーピーの防犯ブザーを買わされたわけだが、2000円した。
たまに警察が黄色の防犯ブザーを無料で配っているが、それはあまりにも可愛げがなく、小学生が喜ぶ代物ではない。
そんなこんなで、小学校の入学式で、それとは別で防犯ブザーを配るというのはある意味ありだろう。
が、しかし、ここで一つの疑問が湧く。
なぜ、おっさんの防犯ブザーなのか???
おっさんじゃなくて、NHKあたりのキャラクタでよかったんじゃまいか???
どういうセンスしてるんだ????
ちなみに、息子が学校に行くと、早速そのおっさんの防犯ブザーをつけている子がいたそうだ。
しかも、女の子!!!!!
なぜ、おっさんにしたんだ!!!市よ!!!!!
と、思い、実物を確認してみた。

・・・・・・。おっさん・・・・・。
嫁:「早く寝ないと、おっさん付けるで!!!」
息子:「おっさんいややーーーーー(わーん)」
何が嫌なのか?と、思ったら、どうやら、おっさんの防犯ブザーのようだ。
そもそもなぜ、おっさんの防犯ブザーなのか???
先日、小学校の入学式があったわけだが、どうやらそこで生徒全員に配られたらしい。
防犯ブザーなんぞ、様々なお店で売られているが、実際、
結構高い。
うちは、息子の要望でスヌーピーの防犯ブザーを買わされたわけだが、2000円した。
たまに警察が黄色の防犯ブザーを無料で配っているが、それはあまりにも可愛げがなく、小学生が喜ぶ代物ではない。
そんなこんなで、小学校の入学式で、それとは別で防犯ブザーを配るというのはある意味ありだろう。
が、しかし、ここで一つの疑問が湧く。
なぜ、おっさんの防犯ブザーなのか???
おっさんじゃなくて、NHKあたりのキャラクタでよかったんじゃまいか???
どういうセンスしてるんだ????
ちなみに、息子が学校に行くと、早速そのおっさんの防犯ブザーをつけている子がいたそうだ。
しかも、女の子!!!!!
なぜ、おっさんにしたんだ!!!市よ!!!!!
と、思い、実物を確認してみた。

・・・・・・。おっさん・・・・・。